2024年1月24日・アニマ一覧の画像、アニマ錬成一覧のデータ更新っ!

「ピックヘイト」の効果・使い方・オススメ装備【ななれん】

※2020年2月21日追記~オススメ装備パターン1~3まで作成しました。

いつも通り「七人の賢者と錬金術師」の記事になります。

2019年12月中旬に始まった「1周年ガチャ」

挑発の指南書が含まれたことで上級者以外にもヘイトがかなり普及されました。

ということで今回はピックヘイトについて書いていきます。

ピックヘイトとは

アビリティLvは最大3Lv

ピックヘイトタンク役に必須のアビリティです。これがないと敵の攻撃を自分に集めることが出来ません。簡単に説明すると・・・

  1. 自分のターンを消費して発動するアビリティ
  2. 発動ターン中、単体攻撃を引き付ける
  3. 発動ターン中、全体攻撃も引き付ける
  4. 全体攻撃の場合は一時的に防御が減少する
  5. 味方が複数の場合のみ発動する
  6. 以上の事から防御と速さが最重要

1つずつ説明していきますね。

1.自分のターンを消費する

ピックヘイトは攻撃の代わりにヘイトを発動します。そのため、発動ターンは攻撃ができませんまさしく仲間の盾ってことですね。

2.単体攻撃を引き付ける

通常攻撃以外にもパワースマッシュカーズパワーなど敵の単体アビリティ攻撃も全て受けます。

つまり敵のデバフも全て受けるので、味方のアタッカーをデバフから守ることが出来ます。

3.全体攻撃も引き付ける

同じタンク型のアビリティ「スタンドショー」との一番の違いはここで、スタンドショーは単体攻撃のみ。ピックヘイトは敵からの全体攻撃も全て受けます。そのため、発動さえすれば仲間のアタッカーにダメージがいくことはありません。

4.全体攻撃を受けた時に防御が下がる

敵からの全体攻撃は、仲間の分全て受けます(4体で討伐した場合は、4回攻撃を受ける)。

全体攻撃を受けた場合、2発目以降1発ごとに防御が15%減少します。そのため、かなり防御を上げた場合でも4発目に貫通してダメージを貰ったりすることがあるので注意。

ただ、全体攻撃が終わった時点で防御減少が消え、元の防御力に戻りますので安心して下さい。

5.味方が複数体いる場合のみ発動する

これはそのままです笑

一人の時は誰も守る仲間がいないので発動しません。

6.防御と速さが最重要

ここまできたらお分かりだと思いますが、敵よりも先に発動できなければ意味がないため、速さが非常に大切になってきます。そして防御も高くないとすぐに落ちてタンクの意味がありません。特に全体攻撃は4発目で貫通されて死ぬ場合があります。

ステータスの振り分け方

”ピックヘイト型のタンク”前提でご説明しますね。

ステータス振りは非常に簡単で、

「想定する敵よりも早くアビリティを発動する!」だけを考えて振り、残りを防御に振るイメージです。

具体的には、現状ピックヘイト型が必要とされる場面で一番早い敵は

簒奪の威嚇(さんだつのいかく)です。これがとんでもなく速い上に超火力の為、先に発動したいところです。この子が速さ1000なので、ステータス振りは1001以上必須となります。つまり

  • 速さ1001以上になるように振る
  • 残りを全て防御に振る

が定番となります。ちなみにこれは装飾品抜きで考えるのが一番安全です。

すでに、ランク13で開放されるアルケミナの測定不能「紅蒼の双頭獣」は確実に1001以上あります。

敵もどんどん早いやつが出てくる可能性があるので、ステータスを少し余らせておいたり、装飾品で補えるようにした方が良いかも知れません。

ピックヘイトを覚える方法

ではピックヘイトはどうやって手に入れるのか?

まずピックヘイトはアニマで覚えることができません。

装飾品のみになっています。具体的には

  • ヘイト付きの装飾品を入手する
  • 空きスロットのある装飾品にヘイト指南書で付与

この2通りしかありません。

ヘイト付きの装飾品

1.テーバイの首飾り

ステータスで防御が上がってくれる上に、最初からピックヘイトが付与されている装飾品。一番安価かもしれません。

2.天王の華

2019年12月時点でこの2つのみになります。

空きスロットのある装飾品に付与する

ピックヘイトはアビリティLv3が最大のため、3つヘイトを付けるのがベスト。つまり2つの装飾品のうち、1つは空きスロット2の装飾品に指南書でヘイトを付与しなければなりません。

極端な話、空きスロットが2つある装飾品であればなんでも良いです。

オススメ装飾品

先ほど空きスロットがあればなんでも良いと書きましたが、ピックヘイトはかなり高額の指南書なので、できれば良い装飾品に付与したいですよね。

そこでオススメヘイト装備をご紹介します。

考えられるのは3パターンです。

  1. 「恒星のペンダント」「相棒の耳当て」
  2. 「恒星のペンダント」「恒星のペンダント」
  3. 「恒星のペンダント」「仕込みスカーフ」

どのパターンでも必ず必要になるのが「恒星のペンダント」です。

防御ステータスの上昇に加え空きスロットが2つあるので、ピックヘイトに最適な装飾品です。ちなみに上限突破なしで+10はこんな感じ。

ここまでなると、非常に敷居が高いですが最終的にタンク役はピック3が必須なので、揃えたいところです。

どのパターンだとしても、現状「恒星のペンダント」は必ず必要になります。ですのでピックを作る場合は最優先で恒星のペンダントを完成させましょう。

パターン1「恒星耳当て

先ほどのペンダント+「相棒の耳当て」装備させるパターン。定番でベターな付け方ですね。ステータス値で考えると非常に優秀です。

素早さステータス上昇で、元から防御増加+5%が付与されています。この空きスロットにヘイトをぶち込むのが良いですね。

この装備は防御増加+5%が地味に大きいという点と、150固定ステータス上昇が速さという点です。

ヘイトは必然的に防御の高いアニマを使うことになります。つまり、振り分けステータスポイントは防御に振った方が伸びが良く、上昇値が高いんじゃないかって思うんですよね。

ちなみにMAXまでやるとこんな感じ。

パターン2「恒星恒星

ダブルで恒星を付けるパターン。一つは先ほどのピックヘイト×2ですが、もう一つはピックヘイトと「スウェイクスルー」を付けます。

スウェイクスルー

自身の速さによって、敵の攻撃を回避するようになるアビリティ。回避率の上限は速さ750=30%となっている。

スウェイクスルーは指南書でありますので、用意してハメましょう。

付けるとわかりますが付けれなら絶対に付けたほうが良いアビリティ。目に見えて事故率が減ります。避ける避ける。

パターン3「恒星スカーフ

2020年2月タイアップガチャにて実装されました。

防御ステータス上昇がトップクラスでありながら、最初からスウェイクスルーが付いており、空きスロットが1つあります。ここに「ピックヘイト」を付けるだけですね。

今からパターン2の装備を作るならこちらを作った方が安価で同等以上の装飾品とが作れます。

今なら一番オススメです。

ヘイトタンクの育て方

これに関しては、また別の記事で詳しく書きたいと思います。

結論から言うと、4転目の〆アニマについては正直好きなアニマを使って良いです。

結局、ヘイトタンクって作った方が良い?

始めたばかりの人には正直、金額的に敷居が高いです。

アニマを育てる優先度は個人的にはこんな感じ。

  1. アタッカー(1体目)
  2. ヘイトタンク
  3. アタッカー(2体目)
  4. 体力スタンド
  5. アタッカー(3体目)

装備を揃えられない以上、ヘイトタンクの完成は遠いですが育てるSSアニマの敷居は高くないのでアタッカーと並行して育てるのがオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です